ぜんざいをみんなで食べました 2020年 1月 19日 Sun 11:36 管理者 こんにちは。 ケアハウス相談員の佐古田です。 先日鏡開きをしまして、 ぜんざいを作って皆様に提供しました。 小豆から手作りですよ☆ 何度も灰汁を取って、 湯を継ぎ足して約5時間くらい フツフツ煮込みました。 砂糖と塩を加えて完成。 甘すぎずさっぱり食べられるぜんざいになりました。 小豆の甘さってホッとしますね☺ ケアハウス 行事・企画
お正月参り 2020年 1月 18日 Sat 17:36 管理者 今年もやってまいりました!! デイサービスかんべ村(^_-)-☆ 一人一人、皆で作った鳥居に向かってお参り❕ 「今年も良い一年になりますように」 記念に皆で集合写真(^^)/ 今年も元気で過ごして下さいね(*^▽^*) デイサービスかんべ村 濵口 デイサービス
大きな大根いただきました♡ 2020年 1月 17日 Fri 17:34 管理者 こんにちは!本部 宇葉です☺ インフルエンザがかなり流行していますが、みなさんお元気でお過ごしですか? 不要な外出はなるべくしないようにして元気に過ごしましょう。 先日、介護付きホームに入居のご家族様より大根をいただきました♡ ものすごく大きい!!!! 職員の足と比べましたが断然太い!!!! こんなに大きいのに中身もしっかり詰まっていました! 1本は厨房に渡して入居者様の食事で使用させていただきます。 もう一本は職員で分けさせていただきました☺ ありがとうございました!!! 本部
書き初め&大根収穫 2020年 1月 7日 Tue 14:13 管理者 明けましておめでとうございます。 放課後等デイサービスきりん 烏田です☺ 先日、書き初めを行いました! 施設長に教えてもらいながら、「正月」、「令和」、「夢」などいろんな字を書きました。 中には、自分の好きな芸能人やキャラクターの名前を書いている児童もいました(^o^) みんな上手に書くことができ、とても賑やかで楽しい書き初め会になりました✨ また、施設の畑の大根の収穫もしました! 立派な大根を収穫することが出来ました(*'▽') その日のおやつに収穫した大根を使ってサラダにしていただきました。 みんな「おいしい~~✨」と大好評でした!! 放課後等デイサービス
書き初め 2020年 1月 3日 Fri 16:35 管理者 明けましておめでとうございます! 1月2日といえば書き初め(^^) 今年も利用者様やお客様、職員の子供さんが参加され、 思い思いに「書き初め」されました! みなさん、真剣な表情で書かれていました!達筆ですね! 私が小学生の頃、冬休みの宿題に「書き初め」があり、 冬休みの最終日にあわてて書いた、苦い記憶がありますが、 1月2日は「事始め」の日で、2日に書くことに意味があるそうです(^。^;) 何事も始めが肝心ですね! 気持ちも新たに、心に寄り添う支援を提供してまいります。 本年もよろしくお願い致します。 ヘルパーステーションでした♪
新年互例会 2020年 1月 1日 Wed 17:23 管理者 明けましておめでとうございます。 ケアハウス相談員の佐古田です。 令和2年1月1日 新年互例会がありました。 施設長、マネージャー、副施設長、チーフと 皆様に新年のあいさつをした後 みんなで一緒に『一月一日』を歌って正月を祝いました。 太鼓に合わせて獅子舞も登場しました。 頭を噛んでもらって厄払いをしました☺ 最後は全員で記念撮影をしました。 おせち料理もみんなで食べましたよ☆ 皆様に日々健やかに過ごしていただけるよう 職員一同支援して参ります。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 行事・企画