5月鯉のぼり♪ 2021年 4月 29日 Thu 10:54 管理者 こんにちは!介護付きホームです。 5月の壁画作成の素材作りで新聞紙やチラシで兜を作りました。 皆様新聞紙を折って居る様子を見ていると真剣に制作していました。 「こう折るんだったかいね」など言いながら楽しそうな様子でした。 出来上がった頃には頭にかぶって「懐かしいね~」と言って 笑っていらっしゃいました。 楽しそうな笑顔がいっぱいになりました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 入居者の皆様の笑顔が見れて職員もパワーを貰いました。 特定施設
土師ダムドライブ 2021年 4月 28日 Wed 14:33 管理者 こんにちは。 ケアハウス相談員の佐古田です。 先日入居者様と土師ダムに藤の花を見に行きました。 今回は前回の造幣局のお出かけドライブに 参加されなかった方を中心にお連れしました。 土師ダムに向かう道中には春の花が咲いていて みんなで「綺麗だね~」って話しながら向かいました。 目的の土師ダムの藤の花はまだ早かったみたいで 残念な感じでした。。。 その後は、のどごえ公園に行って散策しました。 当日は快晴で暖かくて風が爽やかでした。 皆さんも久々のお出かけを楽しまれていました。 皆で歌を歌ったり、芝生の上に座ったりして過ごしました。 とても気持ちが良かったです。 特定施設
にぎり寿司(ケアハウス) 2021年 4月 26日 Mon 10:40 管理者 こんにちは。 ケアハウス相談員の佐古田です。 先日、恒例のにぎり寿司企画をしました。 会場はこんな感じです。 今回も職人さんの実演は無しで 桶に綺麗に並べられたお寿司を提供しました。 久しぶりのお寿司を 皆様とても喜ばれていました。 ネタの種類もたくさん用意しました。 おかわりも沢山されていました。 来月は山菜てんぷらを予定しています。 また、様子をお知らせします。 ケアハウス 行事・企画
寿司企画 2021年 4月 26日 Mon 02:26 管理者 こんにちは!介護付きホームです(*^^)v先日毎年恒例となっている握り寿司企画を行いました!(^^)! いつもは職人さんに来てもらい目の前で握ってもらうのですが、昨年、今年とコロナの影響で用意して 頂いた寿司桶いっぱいの握り寿司を選んで食べてもらいました。事前に打ち合わせをして沢山の種類のネタ を用意して頂きました。 この他にも美味しそうな軍艦巻きなどありましたよ( *´艸`)♡♡ お膳に用意した物をまず食べて頂き、その後に自分で好きな物を選んで頂きました。 見て下さい!!この幸せそうな笑顔を(∩´∀`)∩お味はもちろん美味しかったですよネ! 最高でーーす!! 特定施設
事例発表会!! 2021年 4月 21日 Wed 17:51 管理者 こんにちは。居宅の藤永です。 先日、広島市の居宅介護事業者の事例発表会が開催され、参加をしてきました。 安佐北区の事業所の代表として、当事業所の佐藤CMが発表を行いましたので、報告させていただきます。 いざ!!広島駅の裏にある医師会館にて。とても綺麗でびっくりしました。 感染対策は、バッチリです。 開始5分前。自分が発表するわけでもないのに、とても緊張をしていました。 いざ発表へ!! 堂々とした発表で、とても評判が良かったです。僕はとにかく緊張した~~。 今回の事例発表会は2回の延期を乗り越えての開催でした。 コロナ対策でハイブリッド形式(現地とオンラインによる)での開催でしたが、 300名位の方に見ていただき、反響もあり良い経験をさせていただきました。 一日も早くこの事態が終息して、平穏な生活が戻ってきますように。 居宅介護支援事業所
卒業生を祝う会 2021年 4月 19日 Mon 14:37 管理者 こんにちは!放課後等デイサービスきりんの山﨑です。 3月24日に、小学校、中学校、高校を卒業する三人を囲んで祝う会をしました。 まずは職員と卒業生だけでゆっくりランチ会食。 職員が作った二種類のパスタと肉野菜炒め、バターたっぷりフランスパンをバイキング方式でプレートにのせて食べました。 そして職員からの歌のプレゼントは、「旅立ちの日に」でした。 いっしょに過ごしてきた日々を思い出しながら気持ちをこめて歌ったので、中には涙する職員も・・・。児童は落ち着いてよく聴いてくれました。 その後、色紙とイニシャル入りのタオルハンカチを贈呈。 もらった色紙をすぐ開き、じっと読みこむ児童もいました。 施設長からは、かわいらしいお花と、心あたたまるお祝いの言葉をいただきました。全員真剣によく聞いていたので、きっと気持ちが届いたのでしょうね。 おやつ会食は在所生も含め、にぎやかなひとときとなりました。 卒表する児童の中には、きりんを卒業する児童もいます。 寂しいですが、新しい学校、職場でも楽しく充実した生活となりますように・・・。 職員一同、ずっと応援しています。 ご卒業おめでとう♪
お花見弁当!! 2021年 4月 16日 Fri 04:06 管理者 こんにちは 介護付きケアハウスでは 外出の出来ない中、少しでも「春」を感じていただこうと お花見弁当を召し上がって頂きました(≧▽≦) せっかくのお花見弁当ですが 残念なことにリビングからは桜が見えません ならば・・・ さくら♡さくら♡ お!そこからですね(^_-)-☆ さくら♡ 満開です!! 桜を見ながら おべんとおべんと(^^♪ 笑顔も満開♡ 来年は青空の下でお花見できるといいなぁ(´▽`*)
鯉のぼり 2021年 4月 15日 Thu 11:03 管理者 こんにちはデイサービスです!(^^)! 今回はデイサービスでの制作活動の様子をアップします! 四月は鯉のぼりを制作しました(*^^*) 先ずは折り紙にて鯉のぼりを作っていきます。 手先を使って脳トレです!! 完成はこちら↓ これも世界に一つだけの鯉のぼりが完成です(^^♪ どれも素敵な作品に出来上がりました!! 次回もお楽しみにぃ~♪ デイサービス
五月人形 2021年 4月 10日 Sat 17:33 管理者 こんにちは、本部です! 端午の節句まであと一ヶ月をきりました…ということで数年前に町内会の方からいただいた「五月人形」を出すことに^^ 近くにいた男性陣がお手伝い!!! あーでもない、こーでもないと完成写真を参考にしながら飾りつけを進めていきます。 太刀を見つけて流行のポーズを決める木戸相談員^^ 首根っこを掴む…いや支える佐古田相談員^^ なんだかんだみんなで楽しみながら飾ること数分で 完成しました!!!!! 早くコロナが終息することを願いつつ、多くの皆さんに見てもらえる日を待っています! 本部 ケアハウス
お花見(IN造幣局) 2021年 4月 7日 Wed 17:56 管理者 こんにちは 介護付きホームです。 今年のお花見は造幣局(五日市)に行ってきました。 少し遅いお花見ですが造幣局は八重桜満開でした ここでも、新型コロナウイルスの影響で車から降りて見学することはできず 車窓からの眺めでした。 それでも、桜の花に手が届くほど近寄って、ゆっくり見学しました。 帰りには眺めの良いところでちょっと休憩。 皆さんとても喜んでくださいました。 来月は藤の花を見に行きたいと思っています。 清水でした 特定施設