BLOGブログ
ターミナルケア研修
2025.02.28
こんにちは。介護付きホームです。
当法人では職員の研鑽を図る目的で、毎月欠かさず研修を行っております。
2月25日は 医療法人社団恵生会より、長田美紀看護師を講師に迎え、ターミナルケアについての研修を行いました。

昨年に引き続き2回目の講義となりますが、今回も大変 為になるお話を聞かせていただきました。


ターミナルケアとは、介護をする上で避けて通れない終末期のケアの事です。
明るく話せる内容ではありませんが、飲み込みづらい事も嚙み砕いて教えていただき、日頃の疑問にも親切丁寧に答えられ、大変わかりやすかったです。
「いつか来たるその時に、わたし達のケアで少しでも心が軽くなれるよう取り組んでいきたい」
そう思わせられる講義に、毎度ながら感服致しました。

施設長も感じ入っております。
☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…☻…☺…
次回の研修も、にのみや地域医療・介護サポートセンター
にお任せする事になっております。
次は福祉用具について学ぶ予定です。

恵生会の皆様、お忙しい上に寒い中お越しいただき、ありがとうございました。
次の研修も 楽しみにお待ちしております!